2022.04.02
日本商事74期進発式
こんにちは!
数ヵ月前のお話にはなりますが、
2022年1月7日に日本商事は74期進発式を行ないました。

1月に新しい期を迎える日本商事は、
このように毎年1月に進発式を行なっております。
毎年、過去最大の参加者数を更新していることでも有名ですよ(?)
次第は例年と変わらないのがほとんどですが、
前期を振り返ってみて何がどう良くて、どう悪かったのか?
だから今期はどうしたいのか?(行動指針・計画・予算・新組織)
言葉で表現するって本当に難しいですよね。
それから当グループ担当コンサルティング企業様による特別講話も
毎年行なっていただいているもの。いつもありがとうございます!

今年の題目は【自覚と役割と責任】
自身をメタ認知(高次元から認知すること)し、
意識せずとも自然に行動できるまでが成長段階。
役割を果たす上での基本姿勢は
◇人生観・仕事観を確立させ、向上心を持つこと
◇チームプレイであること
◇何か問題に直面したらチャンス!(プラス発想)
◇失敗してしまったら原因は自分にあること
◇お客様視点で考えられること
みなさまはいかがでしょうか。
これからの社会人生活に活かしたいですね。
それから今年の進発式は一味ちがいました!
「名字+さん」「名字+役職」呼びだった当社が、
「ファーストネーム呼び文化」に切り替わったことにより
新しい名札が配布されたのでした。



ES会議の議案として上がり、ほぼ即決したような雰囲気でしたが、
時間が経つにつれて「え、本当にファーストネームで呼ぶの?」
もうファーストネームだけの名札が配布されたので安心ですね(笑)
2年連続でコロナ禍での進発式となりましたが、
良いキックオフになったのではないかと思っております。
この原稿を書いている4月は、第1四半期が終了して
新たに第2四半期のスタートを切ったところです。

こんなに愛嬌たっぷりの私たち日本商事ですが、
今後もみなさまにとってかけがえのない企業として
務めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!
- SKGインフォメーション (2)
- イベント情報 (11)
- トピックス (22)
- 街づくり (11)
-
2023.09.27
とうほくSDGSアワード 奨励賞受賞 ≪ 世界一美しいごみ箱プロジェクト ≫
-
2023.08.10
寄付型私募債 贈呈式 & 世界一美しいごみ箱PJお披露目会
-
2023.07.09
定禅寺ヒルズ屋上 ROOF GARDENの歴史
-
2023.06.10
日本商事「ストレスフリーカンパニー2023」を受賞🏅🎉
-
2023.06.07
定禅寺パークレットの一部を七北田公園のNANA+Ichi カフェに寄付いたしました
-
2023.05.25
定禅寺通クリーンアップ&コワーキング企画を開催しました!
-
2023.05.25
ご挨拶
-
2023.05.20
24卒向け会社説明会・採用募集のご案内
-
2023.05.20
定禅寺通ストリートアライアンス社会実験5/22~スタートです📯
-
2023.05.17
5/15(月)から、イナトラの野外席で飲食を楽しむイベント「イナトラほろ酔い縁日2023」が開催
-
2023.05.16
【未来の杜せんだい2023シンポジウム】のトークセッションに代表の氏家正裕が登壇いたします
-
2023.04.22
2023年4月「入社式」身が引き締まる思いを経験
-
2023.04.20
定禅寺通りを楽しむクリーンアップ
-
2023.04.17
みんなでまちをきれいにしようキャンペーンに参加します!
-
2023.03.11
2022年12月 75期進発式
-
2023.02.25
2022年11月 社員研修旅行inKYOTO
-
2023.01.14
2022年10月「主体的であれ」とは
-
2022.07.19
「野球観戦」よりも「懇親会」を。グループ会社間の交流戦