2022.07.25
趣味のこと①

トライアスロンをやっています。
大学一年生でデビューして、やめていた時期もありますが、かれこれ30数年続けています。
コロナの前はアイアンマンレースという水泳3.9キロ、自転車180キロ、マラソン42.2キロを走るレースを主にやっていました。
ハワイ島で10月にある世界選手権をかけた世界中で行われる予選レースに出場していました。
最近は国外に出られなかったので、国内で短い距離(水泳1.5キロ、自転車40キロ、マラソン10キロ)のレースで年代別の日本選手権出場資格をかけて戦っています。
どちらも年代別でのカテゴリー分けなので、同年代の選手と戦います。
おっさん同士の戦いなので、加齢のケアや練習時間の確保などができた人が強くなれるので、普段のタイムマネジメントが重要だったりします。
若い時とはまた別の難しさと、そして楽しさがあるのでやめられません。
昔の思い出話になりますが、このような変わった趣味が私の人生のターニングポイントになっていたりもするので、今後も少し書いていこうと思っています。
ちなみに、先日出走したレースで年代別優勝したので、今日本ランクで3位です。
いい年のおっさんが全力で青春しています(笑)