2023.05.25
定禅寺通クリーンアップ&コワーキング企画を開催しました!
美しいケヤキ並木を感じながら憩いの空間のゴミ拾いをした後は、交流しながら屋外空間をオフィスに見立て働くイベント「定禅寺通クリーンアップ&コワーキング」を5月24日に開催いたしました!
「杜の都・仙台」のシンボルロード定禅寺通り。美しいケヤキ並木を感じながら憩いの空間をクリーンアップ

これまでも同社はゴミ拾いイベントを継続して開催しており、定禅寺通にオフィスを構える企業の皆さまを中心に活動してまいりました。
【開催概要】
イベント名称 :「定禅寺通クリーンアップ2023」
開催期間 :2023年5月24日(水)8時から9時
開催場所 :定禅寺通(受付 仙台定禅寺ビル 公開空地)
定禅寺通りの使い方の一つとして、屋外空間での働き方の可能性を探るコワーキング実験



憩いの空間をクリーンアップした後は、参加企業様と交流しながら屋外空間をオフィスに見立て働定禅寺通コワーキング企画を開催いたしました。
当社も参加している歩道活用の社会実験中でもありますので、大型のストリートファニチャー「パークレット」やケヤキの周りにサークルベンチ、スタンディングテーブルなどが定禅寺通歩道空間に登場しており、そちらを使って各々が仕事や打ち合わせオンラインミーティングを行います。
電源はありませんが、Wi-Fiは仙台市のフリーWi-Fiや会社の携帯からテザリングで問題なく使えました。
定禅寺通の気持ちの良い屋外環境の中では、ブレスト会議や新規のプロジェクトの打ち合わせや計画など、新しいアイデアやいつもよりも自由な発想が必要な時にとても良い空間なのではと感じました。
途中、緑化フェアの視察に来ていた佐賀県庁の皆さまとコミュニケーションが生まれたり、オフィスで仕事をしていた同僚達もまざって一緒にお弁当を食べたりと、働くだけでない出会いや使い方の広がりも見られました。
従来の「オフィスに出社し、決められた席で働く」というスタイルに変わり、みどり豊かな定禅寺通ならではの特性をうまく活かし屋外空間も含めた柔軟なワークスペースを活用することで、集中したい時はオフィス、気分転換やアイデア出しには屋外空間など、定禅寺通ワーカーが業務や気分に適した場を自ら選び働くことで起こるポジティブな可能性を感じる一日となりました。
定禅寺通クリーンアップ&コワーキングにご参加いただいた企業様
三菱地所株式会社
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
IDOBA
株式会社サイコー
トルディモ スペースデザインオフィス
FOLK GLOCALWORKS
特定非営利活動法人 都市デザインワークス
株式会社仙台協立
日本商事株式会社
ご参加・ご協力ありがとうございました!
今後も継続し、定禅寺通の使い方の可能性の実験や企業間の交流によるコミュニケーションを育む場を企画開催して参ります。
- SKGインフォメーション (2)
- イベント情報 (11)
- トピックス (21)
- 街づくり (11)
-
2023.09.24
とうほくSDGSアワード 奨励賞受賞 ≪ 世界一美しいごみ箱プロジェクト ≫
-
2023.07.09
定禅寺ヒルズ屋上 ROOF GARDENの歴史
-
2023.06.10
日本商事「ストレスフリーカンパニー2023」を受賞🏅🎉
-
2023.06.07
定禅寺パークレットの一部を七北田公園のNANA+Ichi カフェに寄付いたしました
-
2023.05.25
定禅寺通クリーンアップ&コワーキング企画を開催しました!
-
2023.05.25
ご挨拶
-
2023.05.20
24卒向け会社説明会・採用募集のご案内
-
2023.05.20
定禅寺通ストリートアライアンス社会実験5/22~スタートです📯
-
2023.05.17
5/15(月)から、イナトラの野外席で飲食を楽しむイベント「イナトラほろ酔い縁日2023」が開催
-
2023.05.16
【未来の杜せんだい2023シンポジウム】のトークセッションに代表の氏家正裕が登壇いたします
-
2023.04.22
2023年4月「入社式」身が引き締まる思いを経験
-
2023.04.20
定禅寺通りを楽しむクリーンアップ
-
2023.04.17
みんなでまちをきれいにしようキャンペーンに参加します!
-
2023.03.11
2022年12月 75期進発式
-
2023.02.25
2022年11月 社員研修旅行inKYOTO
-
2023.01.14
2022年10月「主体的であれ」とは
-
2022.07.19
「野球観戦」よりも「懇親会」を。グループ会社間の交流戦
-
2022.06.25
定禅寺クリーンアップ。日本の街はキレイを継続。