2019.11.12
広瀬通りに面するレンタルスペース THE BEATNIC(ビートニク)
こんにちは。
日本商事 不動産管理課の池田です。
本日は、弊社が運営するレンタルスペースの中でもコンセプトを持つTHE BEATNIC(ビートニク)(http://beatnic.wp.xdomain.jp)のご紹介をいたします!
THE BEATNICについて
THE BEATNICの入る協立第一ビルは2年後に解体を予定しています。
解体までの間、1階部分を常設店舗やイベントスペースとして活用するプロジェクト、それが「THE BEATNIC(ビートニク)」です。
多様な出店者の誘致を通し、食とコミュニティの場を生み出し、常設店舗と並行しイベントスペースとしての機能を持たせることでエリアに賑わいを作ることを目的としています。
ビルはなくなりますが、THE BEATNICに集った一人ひとりの体験は次へ繋がり、新しい展開への出発点となる場所として活用していただきたいという思いから生まれたスペースです。
THE BEATNICでのイベント「ペルセウス座流星群の夜」
日々、ユニークな人たちに様々な使い方をしていただいているTHE BEATNICですが、今回はTHE BEATNICを使って弊社が主催した「ペルセウス座流星群の夜」というイベントをご紹介いたします。
夏の風物詩 ペルセウス座流星群の夜に、夜ノ焼魚ちょーちょむすび 昼カレーナカハラのカレーとフリーバーテンダーNaoのドリンク、仙台初登場!楯の川酒造 ヨーグルト酒の出張Barヨー子、弊社スタッフでもある宮田が占い師 眞緒(しおん)として来場者様の未来を紐解く占いなど盛り沢山の内容で、夏の夜をゆるりと楽しむ企画です。
会場はTHE BEATNICだけでなく、その屋上でもTHE BEATNICで買ったカレーとドリンクを持ち込めるスペースを作り、ペルセウス座流星群が到来するこの1日限定で屋上を解放。
自社所有のビルの有休スペースも使い倒します!
ローカルで活躍するユニークな皆さまにご協力いただき、来場者さまには、ゆったりと夏の夜を楽しんでいただいたイベントをとなりました。皆さま、ありがとうございました。
私が思うTHE BEATNICのいいところ
仙台に暮らしていて思うことがあります。
表通りから少し裏路地に入ると、面白い店主のいるSHOPや個性的なCAFE、イケてる大人のたまり場になっているバー、魅力的なローカル店舗の集まるイベントなど、色の濃い仙台カルチャーがそこには沢山あって、仙台ってめちゃくちゃ面白い街だなぁと。
でも、もしかしたら観光で訪れた方や、仙台に住んでいても情報に触れる機会の少ない方の目には、他の都市と変わらない駅前風景、ナショナルチェーンばかりのアーケードの印象が強く残ってしまって、仙台にしかない仙台らしさを知って味わう機会が少ないのかもしれないなぁと。
(人通りの多いメインストリートは家賃が高かったりと、ローカルの尖ったお店が出店しにくい事情があったりするんですね。)
THE BEATNICはアーケードからは少し外れていますが、広瀬通り沿いの1階部分。
歩道からも中で何をやっているのかが分かりやすいガラス張りになっています。
こういった通りを歩いていて目に入りやすい分かりやすい場所で、THE BEATNICのような風変わりなプロジェクトをやれるのは、この場所がSKグループ所有のビルだからこそです。
不動産オーナーとして、ストリートの顔となる1階部分で賑わいを生み出そうと取り組んでいます。
この場所で、日々ユニークな方々と一緒に多様な賑わいを生み出すことで、この場所がディープな仙台に触れる小さなきっかけになったり、エリアの盛り上がりの一端を担うことができたら嬉しいなと思います。
日本商事 不動産管理課
池田
- SKGインフォメーション (2)
- イベント情報 (11)
- トピックス (21)
- 街づくり (11)
-
2023.09.24
とうほくSDGSアワード 奨励賞受賞 ≪ 世界一美しいごみ箱プロジェクト ≫
-
2023.07.09
定禅寺ヒルズ屋上 ROOF GARDENの歴史
-
2023.06.10
日本商事「ストレスフリーカンパニー2023」を受賞🏅🎉
-
2023.06.07
定禅寺パークレットの一部を七北田公園のNANA+Ichi カフェに寄付いたしました
-
2023.05.25
定禅寺通クリーンアップ&コワーキング企画を開催しました!
-
2023.05.25
ご挨拶
-
2023.05.20
24卒向け会社説明会・採用募集のご案内
-
2023.05.20
定禅寺通ストリートアライアンス社会実験5/22~スタートです📯
-
2023.05.17
5/15(月)から、イナトラの野外席で飲食を楽しむイベント「イナトラほろ酔い縁日2023」が開催
-
2023.05.16
【未来の杜せんだい2023シンポジウム】のトークセッションに代表の氏家正裕が登壇いたします
-
2023.04.22
2023年4月「入社式」身が引き締まる思いを経験
-
2023.04.20
定禅寺通りを楽しむクリーンアップ
-
2023.04.17
みんなでまちをきれいにしようキャンペーンに参加します!
-
2023.03.11
2022年12月 75期進発式
-
2023.02.25
2022年11月 社員研修旅行inKYOTO
-
2023.01.14
2022年10月「主体的であれ」とは
-
2022.07.19
「野球観戦」よりも「懇親会」を。グループ会社間の交流戦
-
2022.06.25
定禅寺クリーンアップ。日本の街はキレイを継続。